|
■男子 福田(商2) 325点、350点 トータル675点 金村(商1) 316点、346点 トータル662点 木下(経2) 301点、343点 トータル644点 古川(商2) 312点、331点 トータル643点 石山(社2) 289点、327点 トータル616点 古市(文情2) 271点、332点 トータル603点 柳田(商3) 271点、318点 トータル589点 上山(商2) 271点、307点 トータル578点 外川(法2) 264点、312点 トータル576点 竹田(工2) 249点、318点 トータル567点 黒田(法2) 258点、277点 トータル535点 尚、この試合は上位8名の点数で競います。
同志社大学5010点、京都産業大学4770点で同志社大学の勝ちです。
■女子 松本(経1) 312点、340点 トータル652点 寺本(文情3) 281点、324点 トータル605点 濱田(商2) 260点、316点 トータル576点 政所(文1) 242点、308点 トータル550点 佐々木(社2) 241点、285点 トータル526点
同志社大学2909点、京都産業大学2834点で同志社大学の勝ちです。
|
|
|
|